- 2010-08-12 (木)
- パワーストーン 感性 効能 相性 復縁 エネルギー 浄化 恋愛 種類 組合せ
アメジスト(Amethyst、紫水晶)名称の由来は、ギリシャ神話に登場する女性アメシストで、ギリシャ語で「酒に酔わない」という意味の「アメテュストス」が語源だそうです。
今も昔も広く親しまれ、現在は2月の誕生石としても知られていますよね。
古代エジプト時代には護符やアクセサリーとして用いられてきたことがわかっており、その気高い紫色が僧侶などの間で好まれた他、アメジストの発する紫色が染料として特に珍重されたようです。
かつては日本でも産出されていたんだそうです。
日本産のアメジストは、他の産地のものに比べて上品で色が淡く、結晶が小さいのが特徴で、奥ゆかしさ・清楚さを表現するものとして、日本人に馴染みやかったようです。
アメジストの紫色は、
・行動力やエネルギーを表す赤色
・冷静さや知能を表す青色
が混じり合った色で、この相反する2色の特徴を併せ持つために、アメジストは「情熱と冷静の石」とも評されます。
ヒーリング効果があり、精神安定剤的な働きをすることがよく知られていますが、その他にも、進路に迷った時や逆境に立たされた時などでは、自分自身を見失うことなく、恐怖や不安に負けそうな感情を冷静にコントロールして、進むべき道を切り開く手助けをしてくれます。
何事にも知性をもって対処できるようになるということのようです。
浄化作用・邪気払いの力も強いとされます。
浄化の方法としては、色が抜ける可能性があるため日光浴は避けるようにして下さい。
水・お香・月光浴・粗塩・水晶による浄化がをお勧めです。
- Newer: パワーストーンの種類:インカローズ(Rhodochrosite:ロードクロサイト)
- Older: パワーストーンの種類:水晶
Comments:0
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://powerstone.so-beautiful.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/7441
- Listed below are links to weblogs that reference
- パワーストーンの種類:アメジスト(Amethyst、紫水晶) from パワーストーンの種類と効果・その意味